こんにちは、えりんこかあさん家です🙂
7月後半に行ってきた奥琵琶湖キャンプ場のご紹介の続きです。
ほぼキャンプ日記になりますが、湖水浴の様子もお伝えできればと思います😊
前半はこちら🔻からどうぞ🙂
今回のキャンプ日記~奥琵琶湖キャンプ場を実際にご案内~後編
キャンプ場探検(&虫取り)を始めたのが16時過ぎで、1時間もかからないだろうと思っていたのですが・・・
戻ってきたらなんと18時前!😲え~~っ!!1時間半もウロウロしとったん!!
慌ててごはんの支度です。
むすこはごはん待ちの間、石投げにはまってました⭐
ふだんは絶対にさせませんが、ここ、サイトの横が小さな谷みたいになっててどこにもあたる心配がなかったのでしばらくそっとしておきました。
ときどき「前行きすぎたら落ちるで!!」と叫びつつ・・・😅
さてごはんの支度。
炭がおこってくるとまず焼いもをセッティングするのが我が家の定番なのですが、今サツマイモが高い!🤣
なので今回は焼きりんごをしてみます。
芯をくりぬいて、お砂糖とバターをいれて、アルミホイルに2~3重に包んで炭の横に転がしておくだけです🎵
BBQが焼けるのを待つ間用のおつまみ💕
クリームチーズ&生ハムとミニトマト&モッツァレラ。自宅で用意してきました。
むすこはトマトだけ食べてモッツァレラを残す🤣
珍しくビーフです。早く食べたい・・・🤤
奥のアルミホイルはエリンギのバター焼き。
ビーフは意外とあっという間に焼けたので、待ち時間用のおつまみを食べる暇がなくてお皿が込み合う(笑)
焼きすぎるとすぐに硬くなるイメージだったのですが、炭火だと柔らかいんですね!
やばい、はまりそう🤩
ではかんぱ~~い✨✨✨
いつものようにチキンも焼きます。
お野菜もいっぱい焼いて、アンチョビとオイルのソースにつけてバーニャカウダ風に・・・と思ったのですが、どうしてもオイルと分離しちゃいます😥
なんでかな~~~味はまぁいいんですけど⭐
牛肉うまい!ということに気づいてしまったむすこ。しまった・・・!
ロゼスパークリングです🎵
タパス(風)とバーニャカウダ(風)のつもりだったので、ワイン系にしてみました😍
まぁいつものBBQなんですけど(笑)
気分次第でいくらでも楽しめます😆
写ってませんが、もう一枚スパイス系チキンを焼きました。
よう食べるな~~!😲
焼きりんごも無事できあがり。
思ってたよりかなり美味しかった!!これは夏の(つまりサツマイモが高い時期の)定番になりそうです😊
しめはいつものマシュマロ。
焚き火をしようと言ってたのですが、スタートが遅くなったので今回はあきらめて炭火で・・・
かあさんはもうお腹いっぱいです😵
さぁ、明日は湖水浴!
夜のうちに片付けられるものは片付けてお休みです。
星がとても綺麗でした✨✨✨
おはようございます。
エアコンで快適にぐっすり😊
寝具やテーブルを片付けて朝ごはん用のお湯を沸かしていると・・・
まだ9時前ですが、けっこうみなさんチェックアウトされていきます。
このバンガローは管理棟の真ん前なので、朝はそんなこんなでちょっとガサガサします。
今回は朝ラーメンです。一応ちょっとお野菜⭐
めっちゃ美味しそうに食べるやん(笑)
食べ終わったら我が家も撤収です。
バンガローだから荷物が少ないのにギリギリ😅
よし、湖水浴行くぞ~!!!
奥琵琶湖キャンプ場からすぐの湖畔で湖水浴
チェックアウト後、敷地内に車を停めさせていただけたので必要な荷物だけ担いで湖畔へ。
敷地を出てからは道を渡って、おそらく20~30mでしょうか。ほんとすぐです🎵
少しひらけていて、湖が見えるところが出てくるのですぐにわかります。
なんと、キャンプ場のお手洗いやシャワー(コイン式)も使っていいとのこと!😲
これはめちゃくちゃ助かります😍💕💕
装備を整えます。
テンション上がって変顔しかしない・・・😆
自然の湖なので、少し中に入ると足が届かないところに行ってしまいます。
お子さんは必ずフローティングジャケットをつけましょう💡
股の下にベルトを通すタイプだと下からスポッと抜けることがないので安心です。
🔺えりんこかあさん家の使っているのと同じメーカーものは見つけられなかったのですが、OP(オーシャンパシフィック)というブランドのもの。お手頃価格でデザインもすっきりしたものが多いので、気づけば水遊び関係はこれが揃ってきました(笑)
最初、サイズアウトするからもったいない気もしたのですが、S(100-100cm)みたいに幅があるので、数シーズン使えます。我が家は2シーズンめ。元はとったかなぁという感じです😁
何より安全と安心には代えられない!!
いざ!!
水は思ったよりずっと綺麗です✨
水温は日本海と比べると冷たくなく、かといってぬるい感じでもなく・・・
これならかあさんも入れる🎵
(冷たすぎて入れなかった経験あり🤣)
海のような波はないので全くこわくないようで、あっという間に慣れました。
同じ場所で遊んでるグループが何組かありますが、このくらいの距離感なのであまり気になりませんでした。
人気の海水浴場と比べるとだいぶ空いてるかな?
この笑顔です😁
楽しいようでよかったよかった~💕
なんて言いながら、眺めもよいし水も気持ちよくて、大人もめっちゃ楽しい(笑)
岸に上がってお昼ごはんです。
お昼は前日、キャンプ場に来る途中に平和堂で買ってクーラーボックスに入れておきました。
ほかも、常温保存できるもので賞味期限がもつものを選んで😀
だから全然たいしたものはなくて、おにぎりとかパンとか焼きそばとか・・・なんだけど、外で水遊びしながら食べるごはんって、5倍は美味しく感じますよね!
もうなんでもOK(笑)
簡単ごはんのおかげで、テーブルすらいらなかった(笑)
湖岸ぎりぎりは大き目の砂利なんですが、すぐに草地になります。
砂がついたりしないのでノンストレス💕
木陰もしっかりあるので、日を遮ることもできるし、水に入って冷えたな~と思ったらイスを動かして日向ぼっこもできます。
我が家はワイルドにイスだけでしたが(タープ持ってきてたけど木陰があるのでめんどくさくなって・・・(笑))、ビーチで見るようなポップアップテントを持ってきてる人もいたし、レジャーシートだけという人もいましたよ。
この眺めです✨
ここは天国か・・・😍
まだまだ遊びます~
水も底が見えるくらい綺麗で、水中眼鏡をかけてみるとお魚も見えます!
そうやって見ちゃうと水草とか苔とかも結構見えるんだけど(笑)
そうそう、そういうもので滑りやすいので、アクアシューズは用意したほうがいいです💡
ビーチサンダルはすぐ脱げちゃいますしね。
🔺こちらもOP(オーシャンパシフィック)😊
突然のプチ(?)事件
暑さも感じないし、いつまででも遊べそうだったのですが、この後事件が起こって突然引き揚げることになります。
なんと・・・!とうさんの眼鏡をなくしました!!!😱😱😱
はずすとボケボケなのでかけたままだったのですが、ときどき泳ぐからとかあさんが預かったり、また返したり・・・
とかしてるうちにどこかのタイミングで落とした・・・?
子どもと一緒にすっかりはしゃいでた2人。もはやいつなくなったかもわかりません😑
かあさん、むすこの水中眼鏡を借りて必死に探しましたが、意外と見つからないもんですねぇ・・・😥
まだまだ遊べると思ってたけど、急に疲労感💧💧
とにかくこのままでは運転もできないので、即日作ってくれる眼鏡屋さんを探して、そこまでかあさんが運転することになりました。
気分いいからってお酒飲んでなくてほんとよかったぁぁ~~~😂
そそくさと撤収して、琵琶湖を北の端から南の端まで走って、ピエリ守山のJINSで眼鏡を買いました(笑)
ほんと予定外の事件でしたが、いろいろギリギリでなんとかなりました⭐
そうそう、ついでに寄ったピエリ守山の「水春」というお風呂屋さんが、琵琶湖ビューで気持ちいい温泉でした~🥰
まとめ
初めての滋賀県、初めての湖水浴でしたが、どちらも最高だなぁ!という感想です。
奥琵琶湖キャンプ場は自然をめいっぱい感じられて、設備もしっかり整えられていて、いろんな層の方が楽しめる懐の深いキャンプ場でした🥰
湖水浴を楽しむにももってこいだし、レイクビューサイトにも泊まってみたいし、またぜひ訪れたいと思います。
琵琶湖あたりでキャンプ場をお探しの方のお役に立てば幸いです🎵
あとは、最後ちょっとした事件でグダグダしたのですが、やはり遊びに行った先では余裕をもって行動するのが大事だなぁと痛感しました!
アクシデントはつきものとはいえ、ちょっとどこかで無理をしていたら、悲惨なことになっていたかも・・・と思うと、改めて今後も気を付けていかないと、と思います😣
夏もあと少し。みなさんが安全にアウトドアを楽しめますように!
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄💕
🔻今回ご紹介したアイテムはこちら