以前に関西で子どもが思いっきり遊べる公園内キャンプ場として広々フリーサイトの『平成榛原子供のもり公園キャンプ場』をご紹介しました😊
2025年1月からキャンプ場・バーベキュー場などの有料施設はリニューアルのためクローズしていましたが、2025年4月にリニューアルオープンしてました🎵
えりんこかあさん家はまだお邪魔していないのですが、気になって色々調べてみたので、わかったことをご紹介したいと思います。
のびのびフリーサイトと巨大アスレチックが楽しめる平成榛原こどもの森公園キャンプ場が大規模リニューアル!

🔺公式ホームページ(なっぷ)より画像出典
CAUNA Nara Udaになって大きく変わったところ
上はホームページからお借りした写真なのですが、なんかオシャレ~な雰囲気になりましたね!
名前から変わっちゃってまして、CAUNA Nara Uda/キャウナ奈良宇陀となりました。
キャンプ場に関しては、全面リニューアルと言えるのではないでしょうか。
公園内のアスレチックはそのままで、料金も変わらず無料。
ありがたいです~✨
そして、キャンプ場の紹介ホームページが「なっぷ」になり、ネットでの予約ができるようになりました。
🔻下のマップもホームページ(なっぷ)からお借りしています。


拡大してみると、フリーサイト以外にオートキャンプサイト、RVキャンプサイトもできてることがわかります!
マップ上にはほかにVIPエリアやデイキャンプサイト、サウナの表記もありますが、口コミを見る限りは現在準備中のようです。
また、キャンプ用品のレンタルや、物販、BBQの食材販売も始められたようで、ますます便利になりましたね😊
以前(旧・平成榛原こどもの森公園キャンプ場)からあったフリーサイトはどう変わった?
以前にご紹介した広々フリーサイトがどうなったのか気になって、マップに目をこらしてみました(笑)

フリーキャンプサイトの場所
オレンジ色で囲っているところがフリーサイトと思われます。
場所は以前と同じですね。
もしかしたらさらに左側の水糸の滝のところまでサイトとして使えるのかな・・・?
だとしたら、以前よりサイトが広くなっていると思うのですが、不明です⭐
サイトの説明を見ていると「限定60サイト」という記載がありまして、記憶があやふやではあるのですが以前は25サイトくらいじゃなかったかな??と・・・
なので、フリーキャンプサイト自体が広がっててほしいな~
荷運びの大変さから解放!?
旧・平成榛原こどもの森公園キャンプ場といえば
「広々フリーサイトが最高やけど、駐車場から遠い場所になったら荷運びキツイなぁ・・・」という場所・・・
そしてその遠い場所になったのが我が家です🤣
そう、以前はバーベキューエリアの右の駐車場しか使えなくて、駐車場に近いほうからどんどん埋まるという状況でした。
リニューアル後は、黄色丸のPがBBQ・フリーサイト駐車場ということなので、どの場所を選んでもわりと近くに駐車場があるのではないでしょうか。
しかも、マップの黄色で囲んでいるところが荷下ろしスペースが設けられているので、万一最後のほうに到着して近くの駐車場埋まってるぅ~(我が家にありがち)というときも助かりますね!
もともと魅力的なキャンプ場だったので、大きな難点が解消されたのはめっちゃ嬉しい!
CAUNA Nara Uda/キャウナ奈良宇陀(旧・平成榛原こどもの森公園キャンプ場)の設備はどうなった?
各キャンプサイトについて
キャンプサイトの種類が一気に増えてよくわからなくなったので(笑)各サイトについて簡単にまとめたいと思います。
- フリーサイト・・・電源なし。チェックイン13:00~16:00、チェックアウト10:00(日によっては+1000円でレイトチェックアウト可)。連休を除いた土曜日のみアーリーチェックインプランあり。
フリーサイトだけど「※1組様あたり8m×8mでご利用お願いします。」との記載あり。 - オートサイト・・・広さ8m×10m。電源なし。チェックイン13:00~16:00、チェックアウト10:00
- RVサイト・・・広さ7m×10m。電源あり。ペット可(RVエリア内のみ)。チェックイン13:00~16:00、チェックアウト10:00。テント設営不可。
- VIPサイト・・・現在準備中。電源なし。朝・夕食付?チェックイン13:00~16:00、チェックアウト10:00
チェックイン・チェックアウト時間はどのサイトも共通してます。
フリーサイトのみ、予約状況によっては+1000円でレイトチェックアウトが可能なようです。また、連休を除いた土曜日のみアーリーチェックインプラン(チェックイン12:00~、+1000円)があるそうです。
電源が使えるのはRVサイトのみです。テント設営が不可ですので、キャンピングカーや車中泊専用のサイトですね。
ペット連れの方に嬉しい、唯一ペットOKのサイトです♪
VIPサイトは準備中でまだオープンしてないのですが、どうやら朝・夕食がつくらしい・・・
グランピングみたいな感じになるのかな?楽しみです😊
そのほか追加された設備
※この項目の写真は公式ホームページ(なっぷ)出典です。
キャンプ用品のレンタル

ナップから予約の際に、レンタルも申し込めるようになっています。
テント・タープからシュラフ・マット、テーブル・イス、ランタン・・・電源コードまで!
ないと困るものはほぼあるんじゃないでしょうか。
物品販売

ペグやロープ、OD缶などあるようですね。
うっかり忘れがちなものの販売があるのはありがたいです。
飲み物やお菓子はあるのかな??
室内アクティビティ


詳しい説明は掲載されていないのですが、ホームページの写真を見たところ多目的ホールにいろんなおもちゃなどが用意されているようです。
雨のキャンプ、子どもと一緒だと退屈しそうだな~という心配が減りますね😊
小さい子向けのおもちゃもいろいろあるので、長時間の外遊びが難しい年齢のお子さんでも安心。
ゴミの回収がしてもらえるようになった♪
以前はゴミは持ち帰りでした。
一泊程度であれば大した量ではないのですが、車に荷物ぎゅうぎゅうに詰めてさらにゴミっていうのがちょっとダメージ🤣
気分的にもなんか・・・ね(笑)
ちょっとしたことのようですが、これはかなり嬉しいです!
CAUNA Nara Uda/キャウナ奈良宇陀(旧・平成榛原こどもの森公園キャンプ場)の利用料

いろいろと便利に生まれ変わったCAUNA Nara Uda/キャウナ奈良宇陀(旧・平成榛原こどもの森公園キャンプ場)。
以前はかなり良心的なお値段だっただけに、料金が気になるところ⭐どうなったでしょうか。
・・・・・と、簡単にご説明したかったのですが、ホームページの料金がパッと見ただけではわからない作りでした💦
例えば、フリーサイトなら「3800円~」となっているのですが、それは基本料金のみで、しかも基本料金の設定が日によってちがう😵!
せめてザックリわかるようにがんばってピックアップして表にしてみたのですが、いっこいっこ日にち毎に確認するしかないので、もしかしたら連休前など料金設定が変わっている日があるかもしれません。
大きく間違えている箇所がありましたら、コメントから教えていただけるとありがたいです✨
くれぐれも、ある程度のご参考までにしていただき、正確な料金は公式ホームページからご確認ください🙂↕️
ちなみに、日程を選択したうえで「予約へ進む」ボタンまで押さないと、正確な金額がわかりにくいと思うのでご注意を。
もうちょっとわかりやすく表記したほうが親切だと思うけどなぁ・・・ごにょごにょ
宿泊プラン | 水・木・日曜日 基本料金 | 金曜日 基本料金 | 土曜日 基本料金 | 入場料 | 環境整備費 |
---|---|---|---|---|---|
フリーサイト | 3800円 (日曜・祝日は4100円) | 4900円 | 6300円 | 大人:1000円/人 4~15歳:500円/人 3歳未満:無料 | 500円 /1サイト |
オートサイト | 5500円 | 6600円 | 7700円 | 上に同じ | 上に同じ |
RVサイト | 4400円 | 5500円 | 6600円 | 上に同じ | 上に同じ |
※2025.5現在の情報です。最新の情報、よりくわしい内容は公式ホームページでご確認ください。
月曜日、火曜日は定休です。
各曜日の基本料金に、入場料と環境整備費を足したのが料金合計になります。
たとえば我が家の場合、フリーサイトでとうさんとむすこと3人、土曜日に泊まろうと思ったら・・・
6300円+1000円×2+500円×1+500円=9300円 になります。レイトチェックアウトにするならさらに+1000円。
おっと~~・・・リニューアル前に泊まったときはレイトチェックアウトを入れても4000円だったので、倍以上ですね😵
フリーサイトは基本料金が水・木・日と土曜日で大きくちがうので、水・木・日だと6800円です。
レイトチェックアウトができないけど⭐
とはいえ、新しくできた高規格のキャンプ場だと珍しくない料金かもしれません。
日帰りプラン | 水・木・金曜日 | 日曜日 | 土曜日 | 環境整備費 |
---|---|---|---|---|
DAY BBQプラン (食事つき) | 基本料金500円 大人:4300円/人 4~15歳:2000円/人 3歳未満:無料 | 左に同じ | 基本料金800円 大人:4300円/人 4~15歳:2000円/人 3歳未満:無料 | 500円 |
DAY BBQプラン (テーブル貸のみ) | 基本料金500円 大人:1500円/人 4~15歳:500円/人 3歳未満:無料 | 基本料金800円 大人:1500円/人 4~15歳:500円/人 3歳未満:無料 | 左に同じ | 上に同じ |
※2025.5現在の情報です。最新の情報、よりくわしい内容は公式ホームページでご確認ください。
こちら、ちょっとハテナなのが、日曜日の基本料金設定が食事つきとテーブルのみで違うんですよね。
もしかしたらそのうちどちらかに揃えられるかな??
まとめ~CAUNA Nara Uda/キャウナ奈良宇陀はどんなキャンプ場?以前とのちがい~
以前利用してとても気に入ったキャンプ場がリニューアルということで、まだ実際に行ってはないのですがご紹介させてもらいました😊
自分でも調べてみて色々イメージできたところがあったので振り返りたいと思います。
- サイトの種類が多くなり、レンタル・物販、ゴミ回収などのサービスが新たに始まったことで、キャンプ初心者の方やいろんなタイプのキャンパーさんが行きやすくなった
- フリーサイトの駐車スペースが増えて、荷運びが楽になって利用しやすくなったのでは。
1サイトあたりのスペースは、定員が増えたことと「※1組様あたり8m×8mでご利用お願いします。」との記載があることから以前よりはせまくなっている可能性も・・・ - 以前と比べると料金はUP。新しい高規格のキャンプ場並み。
- 2025年4月に行かれた方のレビューは高評価が多かった。
リニューアル前「めっちゃ広々フリーサイトで大型アスレチックもあるのに安~い💕」という認識だったえりんこかあさん家としては、正直かなり値上げのショックもあるのですが🤣
本当に生まれ変わって「みんなが気軽に楽しめて大型アスレチックで遊び放題~街から近くて自然も満喫できる」キャンプ場になったと思えば、高すぎるわけでもないのかなぁと思います。
以前はお得すぎた分「ちょっとガマンやな~」と思ってた点・・・荷運びの大変さやゴミの持ち帰り、設備の少なさも解消されてそうですしね😊
あ、でもこの料金なら電源あると嬉しいかなぁ・・・
現時点でリニューアル後に行かれた方のレビューもかなりいいので、これは今後人気のキャンプ場になっていく予感です。
なっぷで予約できるようになりましたしね!
予約の様子を見ていますと全体的にまだ余裕ありそうなのですが、土曜日のアーリーチェックインプランは既にキャンセル待ちの日があったり残り少なかったりするようですので、近々フリーサイトに行ってみたい方はお早めに✨
実際にどんなふうになったのか行ってみないとわからない点も多いですし、我が家もそのうち行ってみたいと思います!
う~ん、日曜日を狙おうかな(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊💕
※2025.5現在の情報です。最新の情報、よりくわしい内容は公式ホームページでご確認ください。